無印良品をふらりと訪れたところ、なんとバランス肌シリーズが売り場から消えていました。(꒪∆꒪;)
スキンケアシリーズが見直され、バランス肌シリーズは廃番のもよう。
少々のストックはありますが、次からどうしましょうと悩み中です…。
またまた、無印良品週間が始まりましたね。
(今回は 2016/06/10 ~ 2016/06/20 とのこと。)
何か欲しいものがあるかな~と考えているところではありますが、
とりあえず今回は、夫婦で愛用中のスキンケア用品をご紹介。
前提として、夫婦ともに敏感肌、そしてわたくしは混合肌でもあります。
めんどくさい肌質。笑
で、夫はわたくしよりも敏感肌でして、
アルコールフリーな化粧水ないかな?と相談されていた時期に
無印良品のバランス肌シリーズを発見↓
ミルキーなオレンジ色のパッケージがかわいい。(●´艸`)
夫はお風呂から上がったあと、
全身にパシャパシャ使ってるっぽいです。
特に肌トラブルもなく、香りも気にならないようで、
もうすぐ 1 年くらいになるかな?、引き続き愛用の気配です。
わたくしはこちらも使用中↓
オールインワイン美容液ジェル。
…ストックしてある新品を撮ったけど、上のスキマが気になる貧乏性。
チューブにたっぷり入ってないじゃん、みたいな。( ̄m ̄*)
で、普段は MARY QUANT の基礎化粧品をメインに使っているのですが、
朝の洗顔後、化粧水 → 乳液のあとにこのジェルを塗っています。
頬や目の周りに塗っての、乾燥対策ですね。
固すぎず柔らかすぎない触感のジェルがスルスルと肌に伸びます。
真夏以外は使っていますが、なかなかいい感じ。
ほんとに乾燥しているときって、
笑ったりすると目尻や頬が乾燥してひきつるのが分かりますからね…。
乾燥対策、重要。d(・ω・*)
そうそう、このシリーズは柑橘系の香りも特徴のひとつ。
強すぎないやさしい香りが使いやすいな~と思っております。
そして旅行には↓
携帯サイズを愛用中。
このサイズはなかなか使い勝手がいいと思います。
( 化粧水 50 ml, 美容液ジェル 30 g です。)
以前のわたくしは旅行用にオーガニックシリーズ(緑のパッケージ)を
使っておりました。
使用感や香りに不満はなかったものの、
オーガニックシリーズにはアルコールフリーという記載はなかったので
お試しでバランス肌シリーズを使ってみたのがきっかけです。
で、そのとき買ったのが携帯サイズ。
たっぷりサイズを買ってイマイチだったらやだな~と思うけど、
これくらいの量ならためらいなく試せるのが素敵。(●´艸`)
というわけで、わが家にあるバランス肌シリーズを集めてみました↓
左から、ストックの大容量化粧水(400 ml)、
夫が使用している化粧水(200 ml, プッシュ式のヘッドを別購入)、
携帯サイズの化粧水、
わたくしが普段使用している美容液ジェル、
携帯サイズの美容液ジェル、です。ヽ(*´∀`)ノ
冬場と手荒れが気になるときは、化粧水をハンドクリーム替わりにも使用。
水を使ったら化粧水、という習慣にすると手荒れしにくくなる気がします。
ハンドクリームもいいんですけど、
またすぐ水を使うと流れてしまってもったいない気がするし、
いきなりこってりとしたクリームを塗るよりも
化粧水のほうが肌に浸透するし、やさしい気がして。
しばらく水を使わないな、というタイミングで
化粧水のあとにハンドクリームを使うといいと思います。d(・∀・*)
最後はバランス肌シリーズと関係のない話になってしまいましたが、
バランス肌シリーズ、敏感肌の方におすすめです。
もしよかったら、試してみてください◎