雑感と、2020 年のホワイトデーで嬉しかったもの

雑感

中国は武漢に端を発する新型コロナウイルスの騒ぎが収まりませんね。

日本国内は 3 月くらいで鎮静するだろうと見込んでいたので、当てが外れていささか沈んでおります。

今後数か月以上、場合によってはもっと長期間に渡って対応が必要となりそうであり、まさに有事であるとして褌を締めてかからねばと、気持ちを入れ替えているところです。

「信頼できる情報をもとに冷静な行動を取ること、健康的な生活を送って免疫力を高めること」という気持ちに変わりはないので、冷静な感情を保つことに腐心している、といったところでしょうか。

まあ、そんなわけで、今はいつものように書く気が起きません…。
(たいして更新していないでしょ、というツッコミはナシで。笑)

そして、そうは言っても、やっぱり日々の楽しみや明るい情報は必要不可欠だと思うので、今年 2020 年(令和2年) のホワイトデーのことを記録しておこうと思います。

もしよかったら、お付き合いくださいませ。

とても嬉しかった、チーズケーキとシャンパーニュ!

シャンパーニュとチーズケーキ

今年のホワイトデーで特に嬉しかったものは、pekka りんから届いたチーズケーキと、エシェ蔵さんから届いたシャンパーニュです。

両方とも、贈ったチョコレートよりも良いものが返ってきまして恐縮しきりです。

シャンパーニュは、まだ飲んだことのない憧れの「ペリエ ジュエ ベル エポック 2012」、これ、自分では手を出せないでいたのです…!!

当然すぐには開けられないですし、自宅で熟成させるのもよいかな、とも考えて、セラーで大切に保管しています。

そして、チーズケーキは浜松「まるたや洋菓子店」のチーズボックスです。大好物なのです。

浜松市ではとても有名なケーキ店の有名なケーキでして、円形と四角の 2 種類があり、味は同じです。

まるたやのチーズケーキ

四角いボックス型のチーズケーキが届きました。

ちなみに、一緒に写っているマグカップはマーブルシュッドのノベルティです。

マーブルシュッド関連の記事はこちら。

[旧ブログ "うつくしきものたち。" 過去記事] "このTシャツ、絶対お姉ちゃんに似合うよ!" と力説されるも、 たしかにかわいいね...
[旧ブログ "うつくしきものたち。" 過去記事] 先日またも誕生日を迎え、両親からは旅先で購入したワインを、 pekka りんからは...

そういえば、ほかにもお気に入りアイテムはあるんですよね…。しかし、話が逸れるので、また機会があれば。

で、チーズボックス。

チーズの下のクッキー生地もおいしくて、最初と最後の端っこを食べるときはお得感と喜びがあります。(●´艸`)

まるたやのチーズケーキ

以前は楽天市場に出店されていたのですが、今では楽天市場から撤退し、独自のオンラインショップで購入可能です。

チーズケーキについては、もっと詳しく書こうかな、と思っていたのですが、チーズボックス愛の大きさと深さに気づいたので(笑)、また改めて記事にしようと思います。

ちなみに、昨年は数量限定のストロベリーチーズボックスを食べました。

ストロベリーチーズボックス

個人的な好みを聞かれれば、いつものチーズボックスのほうが好きですね。

目新しいものをたまには食べたいけれど、やっぱり原点回帰してしまう…、オリジナルは偉大です。

ごちそうさまでした◎

トップへ戻る