[旧ブログ “うつくしきものたち。” 過去記事]
前回登場したキーホルダー。
最初は鍵をつけようと思ってたのですが、
頻繁に使う + 鍵は金属製 ということで、すぐにボロボロにしそうで却下。
何かよい使い道ないかな~とずっと頭の片隅で考えていたのですが、
ようやくぴったりのものを見つけました。
それはこれ、ベトナムで購入したポーチ。
わたしを知る人ならば「好きそう~。」と納得するはず。
はい、好きです。
で、このポーチ。
ベトナムのいい店(笑)で購入したからか、ファスナーの開け閉めもスムーズで
つくりがしっかりしています。表地と裏地の間は綿か何かが入っていてふかふか。
なので、コンデジケースとして大活躍中。
現役バリバリです。
ところが、使い倒していたせいか、
ファスナー部分にあったかわいいビーズのモチーフがとれてしまい、かわいさマイナス。
そこでここにフラミンゴキーホルダーの登場というわけです。
最初についていたチェーン部分がないほうがいいと感じたので、
pekkaりんにお直ししてもらいました。
装着してみたらばとてもいいかんじ♪
ポーチは青色、キーホルダーのベースの布地にも青色があるからよく合います。
それ以前に、好きなテイストのものを組み合わせただけだから、ぴったり合うのも当然かと。
ではではまた◎
—
※この記事は 2014/10/16 に旧ブログにて「好きなもの x 好きなもの」のタイトルで
アップしていたものを加筆・修正して再アップしたものです。