
ガントチャートダイアリーを 2019 年も愛用しています。
2016 年に、アートプリントジャパンのガントチャートダイアリーを使っています、使い心地がいいのでお気に入り...
2016 年に、アートプリントジャパンのガントチャートダイアリーを使っています、使い心地がいいのでお気に入り...
いえづくり、お次は内装ドアです。これもまた難儀しました...
予告編を YouTube で見かけ、公開されてからはラジオやらネットやらで大盛り上がり...
奈良へ行ったときの話をもうひとつ。鹿を間近で見る目的で奈良公園へ...
7 月、真夏のとても暑い日に奈良へ行ってきました...
建てていた家の引き渡しも終わり、旧居を引き払って新しい生活が始まっております...
フロアタイルを敷く箇所、クッションフロアとフロアタイルの違いについて...
わが家で一か所だけ使うことを決めた、合板(複合)フローリングについて...
床については、わりと早い段階からあーでもないこーでもないと話をして...
家の外観のことを書いたので、いよいよ建具をはじめとする内装の話に入れる...
今さらかもしれませんが、わが家は木造です。そういえば書いてなかったな...
2018 年のバレンタインもやっぱり「ガトー・ド・ボワ」のチョコにしました...
土地が決まり、間取りがおおよそ決まり、次に決めたのは家の形と外壁をどうするか...
サッシ、玄関ドアの後編です。問題はまだ続きます...
よーくよーく考えて家づくりを進めているつもりなのですが、やはりいろいろなことが...