
この時期だけの花材、水仙で生花のお稽古を。
先週末、かなり久しぶりに水仙のお稽古をしました。水仙は生花(しょうか)のお稽古では避けて通れない...
先週末、かなり久しぶりに水仙のお稽古をしました。水仙は生花(しょうか)のお稽古では避けて通れない...
旅先で出会った、魅力的なシチリアの人たちをご紹介、後編です。載せきれなかった写真と...
シチリアでは、たくさんの魅力的な人々に出会い、助けられて旅を続けることができました...
もう松の内も終わる頃ですが、新年あけましておめでとうございます。個人の主観で...
エトナ山のふもとから再びカターニアへと向かったわたくしたち。一度滞在したことで...
タオルミーナを出たわたくしたちは、次の目的地に向かってエトナ山方面へ車を走らせました...
タオルミーナはイタリア全土だけでなく、世界中から人が訪れる一大リゾート地...
パレルモからメッシーナへは、シチリア島を西から東へ横断するかのような大移動でしたが...
日本を出発してちょうど 1 週間ほど、旅の中間地点にさしかかったあたり...
アグリジェントをスルーし、セリヌンテを満喫したあとに向かったのはマルサラという街...
シチリア島へ行くことになって知ったのは、たくさんの古代遺跡が残されており...
ラグーサは世界遺産だらけといいましょうか、遺産の名称が「ノート渓谷のバロック都市」なので...
チェックアウトのハプニングにややぐったりしつつも、次の目的地、シラクーサへと向かうわれわれ。この日のプランとしては...
日本からやっとの思いでカターニア・フォンターナロッサ空港に到着したわれわれですが...
ご無沙汰しておりました。イタリアのシチリア島から帰国しまして、帰宅後は洗濯や片付けに追われ、ようやく...