
白いいちご「さくら淡雪」がこんなに甘くておいしいとは!
今年 2021 年、令和 3 年を迎える年末年始は帰省しないことに決め...
すべてを感じるままに。
日々の暮らしで愛用しているもの、楽しんでいることなどについて書いています。使う頻度の高いものこそ、大切に使うことができるものを選びたいですし、特別な日に大きく喜ぶのもいいけれど、何気ない日に小さな喜びがたくさん見つかるのもまたいいなと思っています。
今年 2021 年、令和 3 年を迎える年末年始は帰省しないことに決め...
カフェタナカの本店は愛知県名古屋市にあります。Web サイトで見る...
昨年の時の流れは遅かったような早かったような…、でも今年はどうかなぁなんて呑気に...
大人になるにつれて好きになった野菜のひとつにミニトマトがあります...
何度か記事にしている手帳やノートなどの文房具について、今年 2020 年の状況をまとめておきます...
ずっとずーっと愛用している MARY QUANT (マリークヮント) の基礎化粧品。リニューアルに伴い...
建てていた家の引き渡しも終わり、旧居を引き払って新しい生活が始まっております...
師走の恒例行事といいますか、この光景を見ると「ああ、年末だな。一年が終わるな。」...
クリスマス直前あたりのこと。仕事帰りの夫に買い物を頼みましたら、お願いしてはいない「あるもの」を購入して...
今月初めのことですが、カルディから数量限定で「紅茶の日バッグ」が発売されました...
2017 年の手帳についてふれないまま 10 月になってしまいました。2015 年、2016 年とアートプリントジャパンのガントチャートダイアリーを...
かれこれ 10 年ほど、ボディショップのボディバター、オリーブを愛用しています。オリーブのシリーズにはシャワージェル...
ジャムの話ばかりで恐縮です。夫は、タイでもうひとつ購入していました…
2016 年はワインブロガーさんたちと交流を深めて素晴らしいワインを味わうことができた、なんとも有意義な年でした...
沖縄では毎年いくつかの「やちむん市(陶器市)」と呼ばれるイベントが開催されています...